 |
新入社員 新里 良・仲宗根 正也・比嘉 信也 |

製造者の声第2回目は、今年4月に入社し工場に配属された、3人を紹介します。
3人とも、高校を卒業したて。そんな彼等の新鮮な声をお届けします。これからしばらくはこんな新鮮な声は聞けないかもしれないから、よく聞いておいてくださいね。
|
 |
 |
かまぼこは好きですか?
|
 |
 |
今は、工場内でどんな仕事をしていますか?
|
新 里: |
ハンペン・沖縄かまぼこ・板かまぼこの成型と加熱の担当 |
仲宗根: |
すり身攪拌の担当 |
比 嘉: |
商品の出荷担当 |
仕事中の仲宗根社員→
|
 |
 |
 |
どうしてこの会社を選んだのですか?
|
新 里: |
ここならがんばれそうな気がしたから選びました。 |
仲宗根: |
わからないっす |
比 嘉: |
製造を希望していたから |
 |
 |
初めて工場に来た時の印象は? |
新 里: |
いろんな設備にびっくりした |
仲宗根: |
工場内は広い!他の従業員とは話しやすかった |
比 嘉: |
工場内は広くて、他の従業員はやさしかった |
|
 |
 |
 |
今の印象は? |
新 里: |
いろんな設備を利用できるのでたのしい |
仲宗根: |
工場内は危険! 従業員は話しやすい |
比 嘉: |
初めの印象と変わらずに、工場内は広くて、他の従業員は話しやすい |
 |
 |
工場にはいってびっくりしたことはありますか? |
新 里: |
たくさんの設備。 |
仲宗根: |
時間との戦争 |
比 嘉: |
工場内の広さ |
 |
 |
社会人になって3ヶ月。どんなことが変わりましたか?
|
新 里: |
大人になったと思う |
仲宗根: |
自由がなくなるっす |
比 嘉: |
遊べなくなった |
 |
 |
最後に一言 |
新 里: |
今日も疲れました |
仲宗根: |
ありがとう(?) |
比 嘉: |
これからもがんばりたい |

↑仕事中の新里社員 |

↑仕事中の比嘉社員 |
|