製品情報 豆腐よう豆腐よう商品ラインナップその他の製品情報
私達が作ってます 海洋食品・自社工場で働く社員の生の声をお届けします。笑いあり!涙あり!こだわりあり!のインタビュー集です。


アイコン 係長 上原 勝(マサル)
今回は、大ベテランの上原係長。勤務年数○○年で工場一の永年勤続者(○○部分は、年がばれるから書くなと言われました)。工場のことは上原係長に聞けばなんでもわかります。その上原係長の声をおくろうと思いインタビューにいったのですが、「恥ずかしい」と言われてしまいました。普段の姿からは想像できないのですが。しかし、ねばってねばってやっと声を聞くことができました。

質問
  通常はどんな仕事をしていますか?
機械の立ち上げから、すり身の攪拌、生産。機械の修理に、包装資材・原料の発注に出荷作業Etc。

質問
  確かになにかとみんなわからないことがあれば、「上原さん」ですね。それに対してどう思われますか?
時々雲隠れしたくなる(笑)。

質問
  とても腕が太くて力持ちですが、何かスポーツしていたのですか?
小さいころは野球やってたけど、そのあとはカヌーをしていました。それで筋肉がついちゃって、背が伸びませんでした。

(左)作業中(右)やっと顔を撮らせてもらいました

質問
  その力持ちを持続するには、何かしていますか?
何ヶ月かにある、すり身の大量入荷の時。20トンくらいを半日かかってトラックから工場の冷凍コンテナに移すから、力つくよ〜。

質問
  工場従業員から上原さんへの声を集めました。
・「とにかく仕事が早いさー」
・「力持ちだよね。すり身の固まりを軽々と持ち上げるよ」(最近、次の日に腰が痛いと本人談)
・女性従業員をからかうのが好き
・「早くお嫁さんみつけなさい!!」

質問
  最後に一言
彼女募集中!
誰が見ても、とても仕事が早くてなんでも知っている超ベテラン。でも、そろそろ体に影響がでる年なので無理しないで下さいね。みんな上原さんをたよりにしてますよ。 以上、旧正月・16日祭にむけて、フル稼働の工場より佐久間がお届けしました。
(レポーター 佐久間)
>>品質管理担当 内原社員編へ >>02年新入社員編へ
>>土屋工場長編へ  >>03年新入社員編へ